GoogleAnalyticsRegzaPhone

このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年3月1日火曜日

困った!モバイルSuica定期をレグザフォンに移せなくて涙目…。

モバイルSuica

ドコモのケータイで実はいちばん便利につかっているのがおサイフケータイかもしれません。その中でも会社に来るのに必須なのが定期の入ったモバイルSuicaです。ところが!
  • モバイルSuicaをカードタイプのSuicaへ再発行(切替え)することはできない
  • 利用中の定期は一旦退会のうえ、払い戻し(210円)、クレジットカード口座に2〜4週間後振込み。チャージされてるSFマネーも同じ。
  • 定期の払い戻し金額は、残り月数まるまる戻ってくるわけではないので注意。(詳細後述)
JR東日本:モバイルSuica>よくあるご質問>[その他] スマートフォンでのご利用についてhttp://www.jreast.co.jp/mobilesuica/faq/about_smartphone.html#anchor-1



会社のガラケーがAndroidスマートフォンに変わります。ところが定期の入ったモバイルSuicaをスマートフォンに移せないことが判明。iモードも解約されてしまうのでSIM入替対応も不可。問い合わせるとアンドロイド対応予定は4〜9月(なんだそりゃ)とのことなので、いったんモバイルSuicaを解約、または休止、カードのSuica定期を購入しなければならなくなりました。


定期券の払い戻し手順はモバイルSuicaのメニューから。払い戻し金額もここで表示されます。
JR東日本:モバイルSuica>利用方法>定期券>定期券の払いもどし
ここで驚いたこと!例えば6ヶ月定期10万円を3ヶ月分残って払い戻しする場合、半分の5万円が払い戻されるわけではない!使った分の正規の定期代を差し引いた金額が戻ってくるんです。6ヶ月買ってる人は徳だけど、こういうときに大変なんですね。
例)
定期代 1ヶ月 2万円 3ヶ月 6万円 6ヶ月 10万円
6ヶ月定期の場合
3ヶ月使って払い戻し → 10万−6万=4万 さらに手数料▲210
4ヶ月使って払い戻し → 10万−6万−2万=2万 さらに手数料▲210
3ヶ月定期の場合
2ヶ月使って払い戻し → 6万−4万=2万 さらに手数料▲210
使用済み月数は端数日は切り上げになるので、購入日を月単位で過ぎないようにしないと損になるのも注意みたいです。
JR東日本:きっぷに関するご案内
(定期乗車券使用開始後の旅客運賃の払いもどし)
ひさしぶりにカードタイプの定期になるのか…。正直めんどくさいです。個人携帯もiPhoneだし…。会社の携帯に定期を入れてるのも問題だったのかもしれないですねぇ。

0 件のコメント:

コメントを投稿