GoogleAnalyticsRegzaPhone

このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年9月24日月曜日

レグザフォン電源入らないのはよくある内部の故障で無償修理。でも落とし穴にハマって有償修理に…。

ドコモショップに持ち込んだレグザフォンT-01C。ショップのお姉さんが操作して電源が入らないのを確認。これは内部の問題とのことでお預かり修理に。

基盤交換になる、とのことでこれは無償で修理だと。ただ中に入っているデータやアプリなどはまっさらになってしまうのは承知いただきたいと。まぁ想定通り。

でもなんだかおかしい。お姉さんはさっきからずっとレグザフォンのおしりの部分、そうマイクロUSBのところをのぞき込んでる。そこで充電はあまりしてませんよ、クレードルで充電するから、接点は脇ですよ、っていってものぞきこんでる。そしてひとこと、「これ、少しだけ欠けているみたいですね。…有償の修理になります。」

え?

だってそこから充電もできるし変な使い方もしてないし、そもそも電源入らないのは内部の故障で、それを直してもらうだけでいいんでしょ?それは無償なんでしょ?って食い下がる。食い下がる。でもダメ><

お姉さんいわく、おあずけ修理の場合はそこから新たに保証をつけるから、新品同様にしなければいけないからとのこと。外装が欠けていたり、液晶が割れていたりw、そんな大きな場合はその修理もいっしょにしてしまうとのこと。microUSBなどのコネクタ部分もそうなるんだと。

自分のレグザフォンは外装はきれいに使ってて、それは交換ないって認められたのに。問題のマイクロUSB端子のとこも見る限りどこが欠けてるの?っていうレベルなのに。そもそも電源入らない故障だけ直してくれりゃいいのに。それなら無償なのに……。

ということで、レグザフォンT-01Cの電源入らなくなったのは、(よくあるw)内部の故障で無償修理。でもお預け修理の場合、それ以外になにか不具合あれば、内部に関係なくても修理されちゃうんだそうです。これ注意ですね…。

2012年9月23日日曜日

レグザフォンこわれた…。再起動繰り返し症状から、ついに起動せず…。

充電中に再起動を繰り返す症状に悩まされてました。防水カバーをチェックしてね!の表示のあと落ちてはを繰り返す。しばらくは3,4回繰り返したのち起動してたんですが…。それが前兆だったのですね。

だいたい電池が少なくなってから、充電してるとこの再起動繰り返しに陥りました。通知センターにアプリのアップデートが来るとおかしくなるのかな?そのあたりは確認しきれなかったですが…。

それがついに起動できなくなってしまった。電源ボタンを長押しするとブルっと起動します。が、そのあとのロゴマーク画面にいかない。真っ黒のまま。またボタンを押す。ブルっとする。でも先に進まない…。

電池が足りないのかな?と充電しても、赤いランプが点灯したかと思うとすぐランプが切れる。しばらくして点灯すると、また切れる。点滅、というわけではないけど、ずっと充電もできていないような様子でした。

もうこうなったらどうしようもない。バックアップはいつしたっけ?いろんなアプリどうなるんだろ。そういえばモバイルSuicaやEDYはどうなるんだろう…。ホントに気が気でありませんでした。

幸いなことに、モバイルSuicaは使えて、エディも支払いができました。電池残量はあるようです。ちょっと安心しつつ、でも不安をかかえてドコモショップへ持ち込んだわけです…。